今回は一日の活動を紹介したいと思っています。
※これはあくまでも主観的なもので、決して日本の大学の学部生なら、こういう生活を送っているわけではありません。

7:00 おはようございます!

これは私の一日の始まりです。
何もない日でも7時には起きようとしています。自分の場合では、体調などが強く体内時計に依存するので、体内時計を維持するために、毎日定時に布団に入り、布団から出ないといけません。

07:00 - 07:20

起きてから、キッチンに入って、昼ご飯用のお弁当を作り始めます。お弁当といっても、コンビニに売られている弁当ほどのものではないと思います。メニューは基本的に時間をかからないものです。例えば、野菜炒め、肉炒め、玉子焼きなどです。しかし、試験期間などの忙しい時期には、お弁当を作らずにぼーっとすることが多いです(*'▽')。

07:20 - 08:00

弁当作りが終わったら、YouTubeやInstagramを見ながら朝ごはんを食べます。朝ごはんはシリアルとミロ(チョコドリンク)の時が多いです。

最近は読書デビューしたいと思って、YouTubeやinstagramの代わりに本を読みながら朝ごはんを食べようかなと思っています。何回かやってみたんですが、ついスマホを見てしまうことが多く、まだまだ頑張らないと思うようになりました。

朝ごはんが終わったら、その日に大学で必要なものをカバンに入れたり、歯を磨いたり、寝ぐせを直したりする。

08:00 - 08:20

支度ができたら、自転車で大学へ向かいます。大学の近くに住んでいるので、風の向きと強さによって10分から20分で大学に着きます。雨の日には、自転車が乗れないので、歩いていきます。大体25分から40分で大学に着きます。

08:40 - 10:10

8時40分から1限目の授業が始まります。通っている大学では、1コマの授業が90分です。(今日も頑張るぞ!( •̀ ω •́ )✧)

そして、10時10分から10時半までに、2限目の授業を受けに、次の教室へ移動します。

10:30 - 12:00

2限目の授業です。(お腹が減りました.... >﹏<)

12:00 - 12:35

やっとお昼ご飯の時間がやってきました!この時間はいつも、クラスの友達とお昼ご飯を食べています。お弁当がある日はお弁当を、ない日に学食を食べます。

12:40 - 12:55

お腹が一杯になったら、眠気が襲ってくるので、次の教室で15分のお昼寝をします。しないと13時から始まる3限目の授業が眠くてきつくなります。

13:00 - 14:30

3限目の授業を受けます。

14:50 - 16:20

4限目の授業です.... ~_~

16:20 - 18:00

1日の全ての授業が終わりました!\^o^/
実は16時ごろではなく、14時半に終わる日もあります。

授業が終わったら、普段なら下のどれかになります。
①大学内の研究室でお手伝いをするアルバイトに行きます。(1週間に1日・2日程度)
②図書館・自習室へ行って、課題や復習などをします。

18:00 - 19:00

18時になったら、SALCという大学内の英会話の部屋に行きます。

別に英会話を練習したくて行くわけではありません。大学に入って、始めて友達ができた場所なので、そこへ行けば、友達にも会えます。そこにいる1時間は何をしているかというと、ただおしゃべりする時もあれば、カードゲームやボードゲームを遊ぶ時もあります。どれにしても、SALCは自分にとって、疲れが取れる居心地のいい場所です。

19:00 - 20:00

SALCは19時に閉まってしまうので、家に帰ります。夜ごはんは自炊することもあるが、大学の学食で食べてから帰ることも少なくもないです。

20:00 - 21:00

その後の1時間に、シャワーを含めて、スマホを見たり、ダラダラしたりします。

21:00 - 23:30

シャワーを浴びてから、ちょっと元気が出たので、また課題か復習を23時半までします。もちろん、課題がない日や、早く終わる日もあるので、そのような時はその時の自分に任せます。

23:30 - 00:00

23時半に日記を書いてから、布団に入ります。日記には、タスクの管理やその日の出来事等を書いたりしています。

00:00 おやすみなさい